予算案、今夜衆院通過へ=委員会で可決(時事通信)

 2010年度予算案は2日昼、衆院予算委員会で、与党3党の賛成多数で可決された。同予算案は同日夜、衆院本会議でも可決、参院に送付される運びだ。憲法の規定で、参院送付後30日以内に議決されない場合は衆院の議決が優先されて自然成立するため、年度内成立が確定する。
 衆院予算委は2日午前、鳩山由紀夫首相と全閣僚が出席して、締めくくり質疑を行った後、予算案を採決。これに先立ち、自民、共産両党は予算案の組み替え動議をそれぞれ提出したが、与党の反対多数で否決された。 

【関連ニュース】
予算案、2日に衆院通過=税制など関連法案も
予算委分科会は欠席=集中審議出席の方針
自民が審議復帰=議長不信任案など否決
自民、審議拒否続ける=駆け引き活発化
民主、小沢氏ら招致に応ぜず=自民、審議拒否で対抗

元格闘家を逮捕=女性の体触った疑い−警視庁(時事通信)
<原発作業被ばく訴訟>原告の敗訴が確定 最高裁が上告棄却(毎日新聞)
病腎移植、きょう臨床研究2例目実施 親族間移植は初(産経新聞)
違法風俗店の知られざる実態 1万7千人の“好み”をデータ管理(産経新聞)
<新型インフル>余るワクチン 欧米でWHO非難も(毎日新聞)

週1回、記者会見を開放=事前登録で参加認める−行政刷新相(時事通信)

 枝野幸男行政刷新担当相は26日の記者会見で、来週から原則毎週木曜日に、記者クラブに所属していないフリーの記者にも開放した会見を開くと発表した。閣議後の定例会見は現在、内閣記者会が主催しているが、木曜日の会見は枝野氏主催とするという。
 参加は事前登録制で、日本新聞協会や日本民間放送連盟、日本雑誌協会、日本外国特派員協会などの会員のほか、日本インターネット報道協会に所属する記者、これらの団体が発行する媒体に一定程度の記事を提供しているフリー記者も対象とする。 

【関連ニュース】
社会資本審委員、大幅入れ替え=新任10人、政策転換をアピール
仕分け対象で7基準=天下り受け入れなど
行政刷新相らが資産訂正
稲盛内閣顧問に辞令交付=鳩山首相
内閣特別顧問に稲盛氏=首相「新しい発想注入を」

「再び教壇へ」男性教諭に肝移植を=支援者らが募金呼び掛け−岐阜(時事通信)
【追悼】ディック・フランシス 文芸評論家・池上冬樹(産経新聞)
政府、ベトナムに原発売り込み=鳩山首相がトップセールスへ(時事通信)
大津波警報 震源近くで被害甚大(産経新聞)
殺人容疑で48歳男逮捕=自宅焼け跡、女性遺体事件−宮城県警(時事通信)

経済正義実践市民連合

「経済正義実践市民連合」(けいざいせいぎじっせんしみんれんごう)は、韓国における代表的市民運動団体である、略称は経実連(キョンシルリョン)。概要「民主化宣言」後の翌々年、1989年7月8日、学会や宗教界、法曹界、文化・芸術界など社会の各分野で活動している市民が結集して結成された。結成の目的として「韓国社会に蔓延している深刻な経済不正を正し、経済正義を樹立・実践すること」を掲げ、ラディカルな方法で社会変革実現をめざすとした(但し暴力手段による民衆革命は否定)。2000年4月の総選挙の際に、行なわれた落選運動にも一定の役割を果たした。発起宣言文で掲げた「我々の実践課題」全ての人間は貧困から脱皮し、人間らしい生を営む権利がある非生産的な不労所得は消滅すべき自己の人生を自由に選択できるように経済的機会均等が全ての国民に提供されなければならない政府は市場経済の欠陥を是正する義務がある真の民主主義を歪曲する金権政治と政経癒着は徹底的に清算するべき土地は生産と生活のためにこそ使用されるべきで、財産増殖手段として保有されてはならない経実連は発足当初、在野運動や労働運動の過激な闘争方針を批判し、「民衆運動」ではなく「市民運動」であることを強調して一線を画した。そして、1993年2月に文民政権(金泳三)が発足すると、政府と協力姿勢を採るようになり、少なくない有力幹部が文民政府に登用されるようになったが、在野運動や労働運動の勢力からは「保守的市民運動」との厳しい批判を受け、両者の対立関係が深まった。このような状況に対し、民衆運動と市民運動は協調しあうべきだと考えていた知識人や各分野の専門家は、1994年9月に「参与民主社会市民連帯」(参与連帯)を発足させた。文民政府が政治姿勢を転換し、「文民独裁」と批判されるようになると協調姿勢を採っていた経実連は、文民政府への支持・参加を留保し、在野運動や労働運動との共闘を組むようになった。経実連がこれまでに取り組んだ活動土地公概念要求と住宅問題解決要求活動(1989年)税制改革要求運動の展開(1990年)経済不正告発センターの開設と財閥監視活動/経済正義評価モデルの研究(1992年)漢薬紛争の調停、金融実名制早期定着のためのキャンペーン(1993年)ウルグアイラウンド再協商など農業を守るキャンペーン(1994年)韓国銀行独立要求キャンペーン実施、19

<鉄道事故>男子高校生はねられ死亡 千葉のJR成田線踏切(毎日新聞)
大津波警報発令=青森から宮城の太平洋沿岸−気象庁(時事通信)
NHK職員、夜勤出勤途中に渋谷駅改札エスカレーターで盗撮(スポーツ報知)
実り多い年願う 梅に稲穂の簪(産経新聞)
衆院比例ブロックの定数配分は合憲 選挙無効要求を棄却 東京高裁(産経新聞)

【新・関西笑談】世界で一つだけのパンを(4)(産経新聞)

 □「ブランジュリ タケウチ」 竹内久典さん

 ■フランス流に公園前へ出店 焼きたてのおいしさ召し上がれ。

 −−お店はちょうど靱公園(大阪市西区)の南側にあるので、パンを買ったら、思わずそこで食べてしまいたくなりますね

 竹内 そうなんです。それがこの場所を選んだ理由なんです。

 −−やっぱり

 竹内 独立する前に、1カ月ほどフランスに行きました。そのとき、公園前のパン屋さんにすごい行列ができていて、その人たちはみんな公園で食べていたんです。そこでぼくも行列に並んでパンを買い、公園で食べてみたら、ほんとにおいしくて感動して。

 −−聞いているだけでもおいしそう

 竹内 パンって、焼きたてのおいしい時間がほんとに短いんです。そのときに食べてもらいたいから、目の前が公園というのは実にいいんです。

 −−わかります。私は焼きたての熱々のパンに出合うと、我慢できなくて、店を出るなり、こっそりとかぶりつくことがあります

 竹内 帰国して公園の周りの物件をあちこち見て回りました。この辺りの雰囲気が一番、イメージにあっていたのですが、空きがなくて、とりあえず妥協してちょっと公園から離れた場所に借りました。その後、こちらの場所が空いたので、移ってきました。

 −−オープン当初からすぐに軌道に乗ったのですか?

 竹内 いえ。今でこそ公園の周りには店が増えましたが、当時は、何にもなくて。ここはビジネス街の端っこだし、土曜日は人もいない。お客さんが来てくれたのは平日の昼ぐらいでした。それが「大阪では売れない」といわれていた、ハード系の硬い食事パンを増やしていったところ、売れるようになりました。

 −−でもここは大阪のど真ん中。理想としたフランスのようにはいかないこともあったでしょう?

 竹内 最初のころはずいぶんお客さんに怒られました。クレームばかりで。

 −−クレーム?

 竹内 「フランスパン買ったけど、次の日になったら食べられへんわ。がちがちでバットみたいやで」とか。

 −−まあ、そんな。しかし言いえて妙ですね。さすが大阪人

 竹内 フランスパンは1日たつと硬くなるんです。でもそういうことからきちんと説明しました。硬くなったらパン粉にしたり、オープンサンドにもできます。そのうちに、食べ方を提案したいと思い、店舗の3階にカフェをオープンしました。

 −−オープンキッチンだからお客さんも気軽に声をかけますよね

 竹内 お客さんにすべてを見てもらいたくて、あえてこういうつくりにしたのですが、距離が近いので、スタッフは全員作りながら、お客さんに質問されれば、説明しています。

 −−正直言って、ちょっと手間がかかりますね

 竹内 お客さんに直接、説明しながら売りたい、という気持ちは、最初から強かったんです。フランスでは、後ろでたくさん人が並んでいようがなんだろうが、話し込みがら、パンを買う。ときには10分ぐらい。

 −−ちょっと迷惑ですね。いらちの私、余計なことを言ってしまいそう…

 竹内 でもそういうのがいいなあ、とずっと思っていました。特にぼくのところみたいな、変わったパンが多いと、説明しなくちゃ、分かってもらえませんものね。(聞き手 岸本佳子)

【関連記事】
なにわのモノづくり 「カレーなるパン聖地」
【外信コラム】パリの屋根の下で バカンス中のパン屋の「接収制度」
ラスク華麗な変身 パンの再利用→おしゃれスイーツ
【報告します!】マカロンの次は蒸しパン? 話題の蒸しパン専門店でスウィーツ系から総菜系まで制覇する
山口・防府市の高校生がハモバーガーを発案

リコール中の三洋テレビで重傷事故=持ち手外れ落下、58件−消費者庁(時事通信)
雑記帳 鉄腕アトムの五月人形を発売 群馬の人形店(毎日新聞)
カセットコンロ爆発、5年間で8人死亡(読売新聞)
山本病院事件“共犯”医師、留置場内で病死か(産経新聞)
冷静・的確な尋問 検察・弁護側ともに評価 裁判員 鳥取地裁(産経新聞)

「2」の“ぞろ目”記念押印 郵便局も列(産経新聞)

 数字の「2」が5つ並んだ平成22年2月22日、大阪市北区の大阪中央郵便局では記念押印が行われ、市民らが“ぞろ目”の消印を求めていた。

 午前9時の営業開始前には、入り口前に約20人が並び、窓口では、2にちなんだ20円切手や今年の干支の寅の切手を張ったはがきなどを持ち込み、職員に消印を押してもらっていた。

 郵便局によると、今月2日も実施したが、2が5つも並んだ22日の方が人気が高かったという。大津市の会社員、南出成崇さん(34)は「今日が誕生日なので一生の記念になります」と笑顔で話していた。押印は午後9時まで。

【関連記事】
関西人、目立ちたがりの証拠? 車希望ナンバー利用最多 東北の倍に
JR語呂合わせ乗車券好評、次は「めでたいのう」 22.2.22記念
2月23日に「富士山の日」記念行事 静岡・富士宮市
ノムさん有馬的中!来年は「オネエちゃん」出会いに期待
有馬記念当てる!ノムさんは背番号買い

選択的夫婦別姓は「悪影響」 議員連盟「創生『日本』」(産経新聞)
党首討論 「与野党機関設置に賛成」政治とカネ巡り首相(毎日新聞)
銀メダル長島、ドリカム吉田に並ぶ!!(スポーツ報知)
集団密航幇助の元NPO代表に一部無罪判決(産経新聞)
APEC控え協力態勢確認=税関、県警など横浜の4機関(時事通信)

ひき逃げの米兵、無罪主張=死亡させた事実は認める−那覇地裁(時事通信)

 沖縄県読谷村で昨年11月、無職外間政和さん(66)がひき逃げされ死亡した事件で、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失致死の罪に問われた米陸軍トリイ通信施設所属の2等軍曹クライド・アンドリュー・ガン容疑者(27)の初公判が24日、那覇地裁(高森宣裕裁判官)であり、同被告側は無罪を主張した。
 ガン被告は外間さんをひいて死なせたことを認めた上で、「夜の明けない暗い時間に人がいるとは知らなかった。刑事事件で起訴されるような重大な過失は犯していない」と話した。
 弁護人は自動車運転過失致死罪について「被告人は予見義務がない上、被害者の注意義務を信頼していた」として無罪を主張。道交法違反罪についても「事故の認識がなく報告義務は生まれないし、要救護者に気付かなかったので、救護義務もない」と、無罪を訴えた。 

【関連ニュース】
死亡ひき逃げ過去最少=大阪、愛知で大幅減
危険運転で同乗者2人を再逮捕=名古屋ひき逃げ
危険運転致死で同乗者逮捕=4人目ブラジル人出頭
ひき逃げで小学生重傷=登校途中に
運転の男が逃走指示か=同乗者供述、名古屋ひき逃げ

【党首討論】実母資金提供「誠に申し訳ない」と首相謝罪(産経新聞)
トキ 求愛の「枝渡し」確認 3歳の雄と1歳の雌 佐渡(毎日新聞)
ウーロン茶瓶に山水画 能勢の酒造会社が販売 回収率アップ、エコに貢献(産経新聞)
ヤミ金業者に携帯レンタル 容疑で会社経営者ら4人逮捕(産経新聞)
小沢氏 「国民の支持は得られる」と潔白を強調  (産経新聞)

<訃報>平野忠昭さん68歳=元宇部興産専務(毎日新聞)

 平野忠昭さん68歳(ひらの・ただあき=元宇部興産専務、元日本興業銀行<現みずほフィナンシャルグループ>取締役)21日、膵臓(すいぞう)がんのため死去。葬儀は24日午後1時、横浜市旭区四季美台41の四季美台奉斎殿。自宅は同区今宿2の31の4。喪主は妻公子(きみこ)さん。

名古屋ひき逃げ 赤信号無視し進入…運転の容疑者が供述(毎日新聞)
<一家3人殺傷>被告のPTSDを証拠採用 仙台高裁(毎日新聞)
氏名確認せず携帯電話貸す=「090金融」グループに−容疑で経営者ら逮捕・警視庁(時事通信)
<北野誠さん>処分解除 20日に興行出演(毎日新聞)
11年度に環境税導入 「温暖化基本法」素案を提示(産経新聞)

中国海南島で起きている異常事態 マンション価格3年で百倍以上(J-CASTニュース)

 中国南方都市海南で異常な不動産インフレが進行中だ。中東ドバイでかつて起きた高騰ぶりを上回るかのようだ。

 「我々は10日ごとに住宅販売価格を5000元(1元は14円)ずつ引き上げている」。海に面する三亜金中海マンションを販売する企業の担当者はこう明かす。

■マンション価格10日ごとに5000元引き上げる

 1980年代の起業ブームに乗れず、90年代にもチャンスを逃した魏海明さん(56)は、2007年に海南省で海に面する別荘を2軒買った。

  「ほんとうに二束三文だった。海南は1993年に土地バブルがあり、それが崩壊してから十数年もだれも住宅を買わなかった。僕は定年前に貯めた金で2軒の別荘を買った」

と振り返る。

 3年たった現在、魏さんの買った別荘は、1軒500万元の価値があり、入手時の価格の百倍は遥かに超えた。2009年に定年になった魏さんは、成功した友人のだれよりも「今は超金持ち気分」(魏)だそうだ。

 「我々の販売方法は、極めて簡単。10日ごとに5000元を引き上げるだけだ」海南の三亜金中海マンションを販売する担当員はこともなげに言う。

 一人当たりのGDPが中国平均よりずっと低い海南島では、2009年に全体で販売できる住宅は600万平米メートル、高く見積もっても600億元くらいだった。

 しかし、海南を観光都市にするという海南観光振興政策が打ち出されると、いきなり全土から数千億元の金が投資のために殺到した。ここ数カ月で住宅価格が倍ではなく、数倍にふくれあがったのもこれが原因だと思われる。

 建設したマンションを数年がかりで売るつもりで、販売会社は100万元を投じてモデルルーム兼販売事務所を作った。しかし、一ヶ月も立たずに住宅は完売、「モデルルームなんて、ほんとうにもったいなかった」と販売会社の社長は嘆く。

■中国内ではバブルという声はあまり聞こえない

 「戦争時は政府は銃、市民は金(ゴールド)。平和時には政府は金、市民は住宅」ということわざが中国にある。毛沢東時代は、住宅はあまり作られなかった。改革開放で工場はできたが、住宅は後回し。住宅が雨後タケノコのように現れたのは、ここ数年のことである。やっと市民が住宅を買える時期がきた、というわけだ。

 清華大学の孫立平教授は、「2009年に世界で建てた住宅の半分は中国にある。金額だと約6兆元で、政府の経済刺激政策として出された4兆元を遥かに上回っている」と住宅建設の規模の大きさを強調し、その役割は政府の景気刺激政策よりも重要だと説く。

 もっとも、孫教授の話しの中には「バブル」という言葉は一度も出てこない。

 海南島での異様な高騰ぶりにも、バブルという声はあまり聞こえない。1980年代の終り頃から90年代初頭の日本は、バブルの最中だったが、バブルという言葉は聞こえなかった。バブルは事後になって分かる現象なのかもしれない。

 「一業が成長すると、その他の産業にも波及していくと期待したい」と孫教授はいう。本当にそうなるかどうか。中国の土地ブームからしばらく目が離せない。

(J―CAST北京)


■関連記事
グーグルの中国撤退示唆 一番の理由は「経営不振」 : 2010/01/18
トヨタ・レクサス中国で完敗 現地化に立ち遅れたツケ : 2010/01/13
中国の若者「最も好きな国は日本」 新聞の世論調査で意外な結果 : 2010/01/08
ギャルからの重要なお知らせ 「ホワイトデーはなくなりました」 : 2010/02/19
中国家電王が語る 「黄金時代」と自信 : 2009/10/01

異常気象どうして? バンクーバー、雪不足深刻 ワシントン、大雪の原因は?(産経新聞)
ホッキョクグマ 引っ越しの双子 札幌でお別れ会(毎日新聞)
買い物客に暴走車突っ込み7人けが 駐車操作誤る 広島・福山(産経新聞)
麻薬使用の歌手詩音に有罪判決=「思うように歌えず」と証言−横浜地裁(時事通信)
<ユニセフ大使>アグネス・チャンさん、ソマリアを視察(毎日新聞)

「春の兆し」…きさらぎの雪、都心で9回目(読売新聞)

 今年は2月に入り、東京・大手町での降雪が18日間で9回も観測された。

 平年の2月(月間で3・5日)に比べかなり多く、前橋で7回、横浜で4回と関東各地で平年を上回っている。

 気象庁によると、冬に多い「西高東低」の気圧配置の日が少なく、湿った空気が上空に入りやすくなっていることが背景にある。

 平年の冬は、大陸の上空に居座っているシベリア高気圧の勢力が強く、「日本海側で雪、太平洋側で乾燥」という典型的な天気が続く。

 しかし、今年はシベリア高気圧が弱まる日が多く、関東上空を「気圧の谷」(高気圧に挟まれた気圧の低い区域)が通過したり、南の低気圧から湿った空気が流れ込んだりして、雪が降りやすくなっている。

 通常であれば、3月に多い気圧配置で、気象庁気候情報課は、「春の兆候。ただし、春が早くきたとまでは言えない」と話している。

<普天間移設>「5月末」なら県内移設が軸 国民新・下地氏(毎日新聞)
<相武紗季さん>運転中追突事故 東京・品川で(毎日新聞)
「衣類」の落とし物、過去最多=「傘」抜き品目別でトップ−東京(時事通信)
夜汽車の雰囲気、大井川鉄道でSLファン堪能(読売新聞)
<中宮寺跡>心柱立てる施設跡を確認 奈良・斑鳩町教委(毎日新聞)

吉田被告側「主犯はほかにいる」=福岡連続保険金殺人−最高裁(時事通信)

 福岡県久留米市の元看護師らによる連続保険金殺人事件で殺人罪などに問われ、一、二審で死刑とされた元看護師吉田純子被告(50)の上告審弁論が18日、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)であり、弁護側は死刑回避を求めた上で、「被告を唆し、多額の利益を得た人物が背後にいる」などと主張した。判決期日は後日指定される。
 弁護側は、最近になって吉田被告が「主犯」についての説明を始めたと主張し、真相を確かめるため審理続行を求めたが、認められなかった。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
時効撤廃、改正後に迅速施行=法務省
オウム新実被告の死刑確定=最高裁
「やっと逮捕、友花里に報告」=両親らコメント
自宅で死亡の女性、殺人と断定=捜査本部を設置

折りたたみ自転車 5製品でハンドル抜ける欠陥(毎日新聞)
<消費税>「景気が後退」「必要なら」…閣内に温度差(毎日新聞)
国の防災指揮拠点、関西は大阪府庁のある「大手前」に(産経新聞)
橋下徹知事異常支持率「80%」 「盤石な形」になった理由(J-CASTニュース)
旧軍人・軍属の遺骨219柱、韓国に返還へ(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。